
体験者の声
- 森の中で詳しいお話が聞け、本とかで読むよりも記憶に残るものになりました。
- 森の中を少し回るだけでもアイヌの方の大切にしている価値観や生活の知恵などを学ぶことができてとても楽しかった。
- 普段できないような体験ができた。丁寧にしんせつに教えてくれたことが良かった。
- 自分なりの文様を書くことができて最後まで満足できた。
- アイヌの言葉や文化に触れることができてとても新鮮でした。ずっと文化が引き継がれればいいなと思います。
- すべてが素晴らしくアイヌ文化自然との調和素晴らしい民族です。瀧口さんが、民族を大切にしている事が伝わりました。
- 森に入る儀式から始まり植物についての説明、アイヌの人々の森の中での生活などトータルで知れて興味深かったです。最後に民族衣装が着られたのも楽しかったです。
- アイヌ文化や自然、植物の詳しい話を聴けて有意義でした。阿寒湖の景色も良かったです。
- 実際に森の中を歩きながらアイヌの人々の生きる知恵を教えて頂きよくわかりました。
- 今まで体験したことのないプログラムだった。
- アイヌ文化をアイヌの方から聞くことができたので、理解が深まった。アイヌの人は、本当に森とともに生きていたんだと思いました。
- とても面白くてガイドさんの話は分かりやすかったです。アイヌ語も聞けたので良かった。
- ガイドさんの案内が面白くいろんな知恵を教わり、すごく感動しました。食事も美味しかったです。
- 全てが本当に素晴らしくてよかったです。又、来たいと改めて思いました。色々なことが学べてよかったです。
- 今を生きるアイヌの方に直接教えて頂けたこと。森の神聖さを感じました。また季節を変えて伺いたいです。
- 都会育ちの私にとって知らない樹木や動植物のことアイヌの生活のことを教えて頂きとても良かったです。
- 木彫りと刺繍が楽しかった。
- アイヌの人達の暮しや考え方生活の知恵を学ぶことができた。何気なく見ていた森の木もいろいろな意味があるという学びがありました。
- ムックリ制作が楽しかったです。湖がとてもきれいでした。
- まだ言葉にできないほど感動しています。森の神秘をとても具体的にそして楽しく教えて頂きました。
- 森に対する見え方が変わりそう。アイヌの方のリアルな文化に触れられた。
- 普段立ち入れないような生の自然のことを知れて満足です。今あるものを活かす、自然と共存する暮らし方が勉強になりました。
- いろいろな話も聞けたし木彫も上手くできた。楽しかったです。